太陽光発電の補助金には、「都道府県」からのものと「市区町村」からのものがあります。全ての都道府県や市区町村で助成を行っているわけではありません。助成が終了している場合もありますので、お住まいの自治体の状況を調べてみることが大切です。

また補助金の申請は原則、先着順です。
自治体の予算が終了していると、新規の受付を行っていない場合があります。予めご了承ください。

市区町村名 事業名 申請期間 補助金
山形市 山形市太陽光発電設備・蓄電池導入事業費補助金 令和6年度で終了 蓄電池の容量に応じ算出します。
蓄電池の初期実効容量1kWhあたり6万円(上限額は、5kWh 30万円)
太陽光発電設備・蓄電池を同時に設置する方
米沢市 やまがた未来くるエネルギー補助金(山形県再生可能エネルギー等設備導入促進事業) ・事前申込書提出期限 令和6年7月1日
・事業完了期限 令和7年1月31日
蓄電池設備(非FIT型):7万円/kWh又は3分の1いずれか低い額(上限額35万円)
蓄電池設備(FIT型):3円/kWh又は3分の1いずれか低い額(上限額15万円)
・10kW未満の太陽光発電設備を新規同時導入すること
・国内メーカー(国外メーカーの日本法人を除く)製品であること
(太陽光発電設備を同時導入)
鶴岡市 鶴岡市再生可能エネルギー設備・木質バイオマスエネルギー設備普及促進事業費補助金 令和6年4月1日(月)~令和7年2月28日(金) 太陽光モジュール公称最大出力1kWあたり1.5万円(上限12万円)
寒河江市 寒河江市再生可能エネルギー設備導入事補助金 令和7年3月31日までに事業完了 補助率6分の1(補助額上限額12万円)
村山市 村山市太陽光発電システム等設置事業補助金 事業実施年度内において1回までとし、提出期限は令和7年2月末日 発電装置に係る太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値(小数点第2位未満切り捨て)1kW当たり3万円を乗じて得た額とし、4kWを上限とする。
発電装置に係る太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値(小数点第2位未満切り捨て)1kW当たり3万円を乗じて得た額とし、10kW未満を上限とする。
天童市 天童市太陽光発電システム設置支援事業費補助金 不明 太陽電池の最大出力に1kW当たり3万円を乗じて得た額又は12万円のいずれか低い額
東根市 東根市住宅用太陽光発電システム等設置支援事業費補助金 事業完了日から30日を経過する日と令和7年3月31日(月)のいずれか早い日まで 1kWあたり3万円(上限4kW、12万円)
南陽市 南陽市住宅用太陽光発電システム設置事業費補助金 令和7年3月14日まで 1kW当たり2.5万円を乗じて得た額(その額に千円未満の端数があるときは、これを切り捨てた額)。上限額10万円。
中山町 住宅用太陽光発電システム設置補助金 不明 設置する太陽電池モジュールの公称最大出力の合計kW数(ワット数の合計数を千で除して得た数とし、その数に小数点以下2位未満の端数があるときは、これを切り捨てる。)に2.5万円を乗じて得た額(その額に千円未満の端数があるときは、これを切り捨てる。)又は12万円(新築設置にあっては、6万円)のいずれか低い額
※太陽電池モジュールの公称最大出力が10kW未満のものに限ります。
河北町 河北町再生可能エネルギー設備及び省エネルギー設備導入事業 不明 1kWあたり4万円
補助上限額:16万円(4kW)
太陽電池モジュール、架台及びパワーコンディショナその他の付属機器の設置工事に直接必要な経費
朝日町 朝日町西山杉材利用住宅等建築奨励補助金 不明 太陽光発電システムの最大出力(4kWを上限)×3万円
増設の場合は既設のシステムの最大出力を除いた数値となります
千円未満の端数がある場合は切り捨てます
大石田町 大石田町再生可能エネルギー設備導入事業 令和6年4月~令和7年3月 公称最大出力(kW表示とし、小数点以下2桁未満は切り捨て)1kWあたり3万円(上限10万円)
最上町 最上町省エネ設備導入緊急支援事業補助金 不明 公称最大出力(kW表示とし、小数点以下2桁未満は切り捨て)1kW あたり3万円(公称最大出力10未満に限る)(上限 10 万円)
舟形町 舟形町再生可能エネルギー設備等導入設置費補助金 令和7年3月末まで 対象システムの公称最大出力1kWあたり6万円。上限24万円。
真室川町 太陽光発電装置設置補助金 不明 設置に要する経費の10分の1(上限20万円)
戸沢村 戸沢村太陽光発電装置等設置事業費補助金 不明 補助率:事業費の1/10
上限額:20万円
高畠町 高畠町再生可能エネルギー設備導入事業費補助金 令和6年5月20日~令和7年2月28日

月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)の午前8時30分から午後5時

設備要件:太陽電池モジュールの公称最大出力合計又はパワーコンディショナの定格出力10kW未満
補助率:太陽電池モジュールの公称最大出力合計又はパワーコンディショナの定格出力のいずれか小さい値に3万円を乗じて得た額
上限額:10万円
川西町 川西町再生可能エネルギー設備導入事業費補助金 令和6年4月1日(月)~令和7年2月28日(金)
※予算の範囲内、先着順での受付となります。
要件:①太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値又はパワーコンディショナの定格出力の合計値のいずれか(小数点以下第2位未満を切り捨てた値とする。)が10kW未満であること。②発電された電気が、住宅又は事業所において自家消費され、連系された低圧配電線に余剰の電気が逆流するものであること。③当該年度に新たに設置又は増設するものであること。④当該年度内に電力会社との電力受給契約を締結し、電力の受給を開始すること。⑤未使用品であること。
補助金の額:補助対象経費の10分の1(その額に千円未満の端数があるときは、これを切り捨てる。)とし、10万円を限度とする。
小国町 小国町移住者向けリフォーム支援事業費補助金 令和6年4月1日~令和7年3月31日 補助対象工事を行う住宅1戸につき、リフォーム等工事に要する費用の30%に相当する額又は30万円のいずれか低い額とする。
白鷹町 白鷹町再生可能エネルギー推進事業費補助金 補助対象設備と同時に導入した太陽光発電設備による電力受給開始日後30日を経過する日又は令和7年3月31日のいずれか早い日まで 当該設備に取り付けられた太陽電池の最大出力の合計値(10kW未満を上限とする。)に1kWあたり2万5千円を乗じて得た額(その額に千円未満の端数があるときは、これを切り捨てる。)又は10万円のいずれか低い額
三川町 三川町住宅用太陽光発電システム設置補助金 令和6年4月1日~令和7年1月31日
※申請額が予算額に達し次第、終了となります。
補助金の額は、太陽電池の最大出力1kWあたり3万円を乗じて得た金額(千円未満切捨て)とし、12万円(4kW)を上限とする。
遊佐町 遊佐町再生可能エネルギー設備導入事業費補助金 随時受付します。(ただし、予算額に達した時点で、受付を終了させていただきます。) 太陽光発電設備+蓄電池設備:1㎾あたり 3万円(上限5㎾)※蓄電池設備を新規同時導入の際は 5万円を上乗せ

補助金の適用と支給には自治体ごとにルールが決められています。
太陽光発電をご検討中の方は自治体にご確認いただくか、省エネドットコムまでお問合せください。

補助金の無料相談はこちら