市区町村名 | 事業名 | 申請期間 | 補助金 |
---|---|---|---|
静岡県 | 新エネ・省エネ設備等導入促進資金 | 融資利率 新エネ設備特別型:年1.4%以内 通常型:年1.6%以内 |
|
沼津市 | 沼津市住宅用新エネ・省エネ機器設置費及び省エネリフォーム費補助金・沼津市事業所等太陽光発電システム設置費補助金(平成30年度) | 2018/4/2~2019/3/29 | 太陽光発電システム(住宅用)…0.5万円/kw(上限2万円) 自然循環型太陽熱温水器…1基当たり2万円 強制循環型太陽熱利用システム…1基当たり2万円 家庭用燃料電池(エネファーム)…1基当たり4万円 定置用リチウムイオン蓄電池…1基当たり8万円 床・壁・天井の断熱…施工面積10平方メートル当たり1万円(上限6万円) 窓の断熱…施工面積0.8平方メートル当たり5千円(上限2万円) 高断熱浴槽…1基当たり2万円 高効率給湯器(エコキュート、エコジョーズ、エコフィール、エコウィル、ハイブリッド給湯器) …1基当たり1万円 太陽光発電システム(事業所用)…0.5万円/kw(上限2万円) |
三島市 | 三島市住宅用スマートハウス設備導入費補助金(平成30年度) | 平成30年度 | 住宅用太陽光発電システム…1万円/kw、上限40,000円 住宅用太陽熱利用システム…上限25,000円 家庭用リチウムイオン蓄電池システム…上限50,000円 家庭用燃料電池システム…上限50,000円 家庭用エネルギー管理システム(HEMS)…上限10,000円 |
三島市 | 三島市スマートハウス普及促進モデル地区住宅補助金(平成30年度) | 2018/4/2~ | (必須)住宅用太陽光発電システム…4万円/kw、上限160,000円 (必須)HEMS(家庭用エネルギー管理システム)…補助対象経費の額、上限40,000円 (選択)家庭用リチウムイオン蓄電池システム…補助対象経費の額の三分の一 、上限200,000円 (選択)家庭用燃料電池システム…補助対象経費の額の三分の一、上限200,000円 |
富士宮市 | 平成30年度富士宮市創エネ・蓄エネ機器等設置費補助金 | 2018/4/3~2019/1/31 | 住宅用太陽光発電システム…太陽電池モジュールの公称最大出力とパワーコンディショナの定格出力を比較して低い方の出力に20,000円を乗じた金額 家庭用燃料電池…上限100,000円(リース契約の場合、上限50,000円) 家庭用ガスコージェネレーションシステム…上限100,000円 定置用リチウムイオン蓄電池…上限100,000円(リース契約の場合、上限50,000円) ビークル・トゥ・ホームシステム…上限50,000円(クリーンエネルギー自動車を同時購入し接続して使用する場合は50,000円追加) HEMS…上限10,000円 |
伊東市 | 平成30年度伊東市住宅用新エネルギー及び省エネルギー機器設置費補助金 | 2018/4/2~ | 太陽光発電システム…40,000円 家庭用燃料電池システム(エネファーム、エコウィル)…40,000円 高効率給湯器(自然冷媒ヒートポンプ給湯器、潜熱回収型給湯器)…20,000円 リチウムイオン蓄電池システム(定置用リチウムイオン蓄電池)…50,000円 家庭用エネルギー管理システム(HEMS)…10,000円 |
磐田市 | 新エネルギー及び省エネルギー設備普及促進奨励金(平成30年度) | 2018/5/1~ | 住宅用太陽光発電システム、家庭用蓄電池…2万円 住宅用太陽熱利用システム、エコウィル・エネファーム…1万円 |
掛川市 | 新エネルギー機器等設置支援事業(平成30年度) | 2018/5/1~2019/3/29 平成30年度 |
太陽光発電施設…当該機器設置に要する経費の2分の1以内、上限は既築60,000円、新築30,000円 HEMS…当該機器設置に要する経費の2分の1以内、上限20,000円 家庭用リチウムイオン蓄電池施設…当該機器設置に要する経費の2分の1以内、上限60,000円 太陽熱温水器…当該機器設置に要する経費の2分の1以内、上限20,000円 木質燃料暖房機器…当該機器設置に要する経費の2分の1以内、上限50,000円 ※買物券による助成 |
掛川市 | 掛川市スマートコミュニティ推進事業費補助金 | スマートコミュニティ推進事業に要する経費の2分の1以内 発電設備を設置する場合…上限50万円 蓄電設備又は充電設備を設置する場合…上限50万円 発電設備及び蓄電設備又は充電設備のいずれも設置する場合…上限100万円 |
|
御殿場市 | 御殿場市太陽光発電システム等新・省エネルギー機器設置事業補助金(平成30年度) | 2018/4/2~2019/3/29 | 太陽光発電システム…一律5万円 太陽熱高度利用システム…一律2万円 燃料電池給湯器 (エネファーム)… 一律5万円 リチウムイオン蓄電池システム…一律5万円 家庭用エネルギー管理システム(HEMS)…一律1万円 |
袋井市 | 袋井市新エネルギー機器導入促進奨励金(平成30年度) | 平成30年度 | 住宅用太陽光発電システム…1.5万円/kW、上限6万円 事業用太陽光発電システム…1.5万円/kW、上限6万円 家庭用蓄電池…6万円 HEMS…2万円 太陽熱利用システム・太陽熱温水器…3万円 家庭用コージェネレーションシステム(エネファーム、エコウィル)…6万円 クリーンエネルギー自動車(EV・PHVのみ)…2万円 |
裾野市 | 裾野市新エネルギー機器設置事業補助金(平成30年度) | 2018/4/2~ 平成30年度 |
太陽光発電システム…4万円 太陽熱高度利用システム…3万円 蓄電池システム…1台につき10万円 家庭用燃料電池システム(エネファーム)(国補助対象機器)…10万円 |
湖西市 | 湖西市新エネルギー及び省エネルギー機器導入支援補助金(平成30年度) | 2018/4/2~2019/3/29 | エネファーム…一律6万円 エコウィル…一律4万円 家庭用蓄電池…17,500円/kw、上限7万円 太陽熱利用温水器…自然循環:一律1万円、強制循環:一律2万円 低公害車…電気・PHV:一律10万円、水素自動車:一律30万円 |
御前崎市 | 御前崎市新エネルギー・省エネルギー機器導入促進補助金(平成30年度) | 2018/4/2~ 平成30年度 |
住宅用太陽光発電システム…太陽電池モジュールの出力1キロワット当たり3万円、上限12万円 家庭用蓄電池…蓄電容量1kWh当たり20,000円、上限80,000円 太陽熱利用システム太陽熱温水器、風力発電機、ヒートポンプ型給湯器、潜熱回収型給湯器、ガスエンジン給湯器…設置に要した費用の2分の1以内、上限2万円初年度登録のクリーンエネルギー自動車(電気自動車(EV車)、プラグインハイブリッド車(PHV)、メタノール自動車、天然ガス自動車、自家用のもの)…1台当たり4万円 家庭用燃料電池…1基当たり12万円 |
菊川市 | 菊川市自然エネルギー利用促進補助金(平成30年度) | 2018/4/2~ 平成30年度 |
太陽光発電システム…1キロワットあたり8,000円、限度額40,000円 家庭用リチウムイオン畜電池…1キロワット時あたり12,000円、限度額60,000円 太陽熱温水器…集熱パネルの面積1平方メートルあたり2,000円、限度額8,000円 ソーラーシステム…集熱パネルの面積1平方メートルあたり2,000円、限度額12,000円 |
榛原郡吉田町 | 吉田町住宅用新エネルギー機器等設置事業費補助金 | 太陽光発電システム…20,000円 蓄電池システム…100,000円 |
